なんかもやもやするな~散らかってるな~とストレスが溜まっていました。 突然スイッチが入ってしまい勝手に我が家の「断捨離・捨て活1か月チャレンジ」をひとり黙々と行いました! 正直スッキリ晴れ晴れしています。引き寄せ効果と呼ぶべきかは分かりませ…
こんにちは、うとうとさらです。 ディズニー旅行記は前回までシー編でしたが、やっとランド編を書けそうです。 子連れディズニーデビューの遠方組なのに、まさかの40周年初日のタイミングとバッティングして色々びっくり体験な1日をレポします! 2023年4歳で…
市販されている日焼け止めの使用期限はほんとんどが1年なので私も毎年購入するのですが、必ずといっていいほど日焼け止めが余ってしまうです! 特にクリームタイプの日焼け止めは再活用しやすいので慌てて捨てないでくださいね!
ホテルは価格的にオフィシャルホテルの中でもリーズナブルだし、ランドまでの直通バスがあるので子連れにはおススメです! 立地的に一番近いので、早い時間から開園待ちしたいときもランドまで歩いて行けるのでおすすめです。
コストコマニアでは定番商品のマイクロファイバータオルです。 主にコストコのカー用品などが並んでいる場所で販売されていますが、洗車にはもちろん家じゅうの掃除にぴったりでコスパバツグンなんですよ! どきどきしながらも、カットして使ってみたのでそ…
前回に引き続き子連れディズニー2泊3日の旅行レポートです。 初の三世代!時系列に沿ってなるべく詳しいスケジュールも公開しています。良かったら待ち時間の参考にしてください。 キャストさんに声をかけると色々な種類のシールを貰えることはご存じでしょ…
40周年のディズニーへ初の3世代旅行をしました。前回はお土産をご紹介しましたが、やっと当日の旅行レポが書けそうです(笑) 2泊3日でシーとランドに行きました。初日の東京ディズニーシー編からお届けします。 若干忘れかけてきているので、備忘録も兼ねて…
4歳の娘はもちろん今回が記念すべきデビュー祝い!そしてじいじばあばも一緒に初めての三世代ディズニーです☆2泊3日の旅行レポの前に、まずは40周年のタイミングで購入できたお土産のお菓子などを中心にご紹介します! これから行かれる方の参考になれば嬉し…
こんにちは、うとうとさらです。 マスクを外す機会も少しずつ増えて、いよいよメイクも楽しくなってきましたね~。 特にファンデーションとリップはこれからは活躍しそうなので新調したい! 私は普段パウダーファンデーション派なのですが、いつも同じものを…
注目すべきは「地元系」という言葉。都会暮らしじゃなく地方暮らしの感じも自然に出てて好き。バカリズムさんって30代女子なんですか!?というくらい、細かい演出で共感ポイント多し!本当に頭いい、バカリズム天才だ。
4歳の娘のおねしょについてです。日中のオムツは既に卒業しているのですが、夜のオムツがなかなか外れません。でも、毎朝ずっしりと重い(笑)おむつを見ながら、このままでちゃんと外れるのか少し気になったのでポイントをまとめました。
子供と一緒に観る最初のコンサートに『しまじろうコンサート』は本当におすすめです!会場限定のグッズが可愛くてつい沢山買ってしまいました。この記事では、コンサートの感想に加えて通常価格よりお得にチケットを入手する方法なども併せてご紹介したいと…
「しろときいろ〜ハワイと私のパンケーキ物語」は、あんまり難しく考えず、ただぼ~っと見たくて選んだドラマでしたが見応え十分で個人的には夢中になって最終話まで一気に観てしまいました。 1話15分と短いので、子育ての合間や通勤中などこま切れに視聴で…
こんにちは、うとうとさらです。 先日iPhone13が発表されましたね!三大キャリア(Docomo・au・Softbank)での取り扱いのみだと思っていたら、なんと楽天モバイルでもついにセット販売が開始されましたよ~。 これまでiPhoneX以前の機種では動作保証がされて…