うとうとさらの テンパり育児

心配性のワーママがおすすめの育児グッズや暮らしに役立つ情報をご紹介します

3世代ディズニー旅行記!子供のパークデビューではシールを貰おう☆シー編②

前回に引き続き子連れディズニー2泊3日の旅行レポートです。 初の三世代!時系列に沿ってなるべく詳しいスケジュールも公開しています。良かったら待ち時間の参考にしてください。 キャストさんに声をかけると色々な種類のシールを貰えることはご存じでしょ…

子連れディズニー2泊3日レポ!詳細スケジュール公開☆シー編①

40周年のディズニーへ初の3世代旅行をしました。前回はお土産をご紹介しましたが、やっと当日の旅行レポが書けそうです(笑) 2泊3日でシーとランドに行きました。初日の東京ディズニーシー編からお届けします。 若干忘れかけてきているので、備忘録も兼ねて…

ディズニー40周年のお土産が可愛い!子連れディズニーお菓子が好評

4歳の娘はもちろん今回が記念すべきデビュー祝い!そしてじいじばあばも一緒に初めての三世代ディズニーです☆2泊3日の旅行レポの前に、まずは40周年のタイミングで購入できたお土産のお菓子などを中心にご紹介します! これから行かれる方の参考になれば嬉し…

ファンデーションケースの互換性を検証!資生堂マキアージュの節約術

こんにちは、うとうとさらです。 マスクを外す機会も少しずつ増えて、いよいよメイクも楽しくなってきましたね~。 特にファンデーションとリップはこれからは活躍しそうなので新調したい! 私は普段パウダーファンデーション派なのですが、いつも同じものを…

日曜ドラマ「ブラッシュアップライフ」が面白い!バカリズム天才か

注目すべきは「地元系」という言葉。都会暮らしじゃなく地方暮らしの感じも自然に出てて好き。バカリズムさんって30代女子なんですか!?というくらい、細かい演出で共感ポイント多し!本当に頭いい、バカリズム天才だ。

夜だけおむつはいつまで?4歳卒業への進め方ポイント

4歳の娘のおねしょについてです。日中のオムツは既に卒業しているのですが、夜のオムツがなかなか外れません。でも、毎朝ずっしりと重い(笑)おむつを見ながら、このままでちゃんと外れるのか少し気になったのでポイントをまとめました。

『しまじろうコンサート』初めてでも楽しめる!グッズが可愛い!お得なチケット購入は?

子供と一緒に観る最初のコンサートに『しまじろうコンサート』は本当におすすめです!会場限定のグッズが可愛くてつい沢山買ってしまいました。この記事では、コンサートの感想に加えて通常価格よりお得にチケットを入手する方法なども併せてご紹介したいと…

【しろときいろ】感想~実話からのAmazonオリジナルドラマ

「しろときいろ〜ハワイと私のパンケーキ物語」は、あんまり難しく考えず、ただぼ~っと見たくて選んだドラマでしたが見応え十分で個人的には夢中になって最終話まで一気に観てしまいました。 1話15分と短いので、子育ての合間や通勤中などこま切れに視聴で…

楽天モバイル【最新iPhone13販売開始】本体価格が最安値!?

こんにちは、うとうとさらです。 先日iPhone13が発表されましたね!三大キャリア(Docomo・au・Softbank)での取り扱いのみだと思っていたら、なんと楽天モバイルでもついにセット販売が開始されましたよ~。 これまでiPhoneX以前の機種では動作保証がされて…

【対岸の家事】文庫本感想とあらすじ!全世代のママへ伝えたい☆

「対岸の家事」は家事と育児をひたすら繰り返す毎日に悩んでいる人、仕事と家庭の両立に苦しんでいる人に特に読んでもらいたい一冊です。 子供のいる人もいない人も老若男女問わず、現代のママの悩みをぜひ知ってもらいたい!読みやすい文章なのですぐ読めち…

【プリキュアドリルに夢中】2歳から自宅でおけいこ!ぬりえも楽しい!

こんにちは、うとうとさらです。 先日の記事にて娘のプリキュア熱についてお伝えしましたが、最近「プリキュアおけいこドリル」というものに夢中の娘。3~5歳向けでしたが、2歳からでも十分楽しめて勉強になります! 登園自粛期間がとにかく暇なので、おうち…

プリキュアのなりきり衣装は洗濯できる?変身コスチュームがかわいい☆

こんにちは、うとうとさらです。 ご報告・・・2歳の娘がついに「プリキュア」にハマりました!(笑) もともとディズニープリンセスは好きだったけど、アンパンマンは完全にご卒業したようですっかり女子になりました。 これまでプリキュアを見たことがなかっ…

【Canva賞】夫のテーマ「Neumorphism」が受賞!入賞商品大公開!

こんにちは、うとうとさらです。 先日発表された2021年「はてなブログ デザインテーマコンテスト」で、夫が作成した【Neumorphism】がなんと「Canva賞」を受賞致しました。 いつも応援くださっているみなさまのお陰です、本当にありがとうございます! うと…

【楽天モバイル】サブ用の2台目として便利!永年無料で使い続ける方法見つけた!

「楽天モバイル」を契約しました~!普段の私なら面倒くさいからやらないけど「固定費削減⇒スマホ代の節約」のために頑張りました! 色々と面倒なMNPではなく「番号を新規で契約」して既存iphoneと2台持ちです! 1年間無料で持ち続けることが出来るので、と…