うとうとさらの テンパり育児

心配性のワーママがおすすめの育児グッズや暮らしに役立つ情報をご紹介します

【寝室の加湿器は1年中稼働?】乾燥対策と免疫力アップにマスクより必須

 本ページはプロモーションが含まれています

 

こんにちは、うとうとさらです。

 

みなさんのお宅に加湿器は何台ありますか?

我が家は現在3台が稼働中です。

 

私は特に喉が弱いので乾燥対策に今年新たに購入したのですが

寝室は冬場のみかな~と思いきや

まだまだ毎日使用しないと不安です。

 

直接のコロナ対策にはなりませんが

風邪予防や体調管理に、

加湿器はもはや欠かせない存在ですよね。

寝室 加湿器 1年中

加湿器の種類は特徴によって選ぼう

加湿器を選ぶ際に、種類が色々あって迷いませんか?

特に私は電気代と衛生面が気になり、かなり細かく調べて比較検討しました。

 

既に知っている方も多いでしょうから

ここでは、大まかな分類についてざっくりまとめます。

加湿器は大きく分けて4種類

気化式

水を含んだフィルターに風を送ることで加湿します。

 

そのため電気代は一番安く抑えることが出来ますが

加湿されるまでの時間が長いです。

また、フィルターのお手入れは小まめに行わないと雑菌の繁殖が起こります。

 

超音波式

超音波による振動を利用することで加湿します。

 

気化式と同じく電気代は安く抑えられるのが特徴です。

アロマタイプはだいたいこのタイプです。

 

霧状に発生するため、周囲が湿ったり結露することがあります。

こちらも気化式同様に加熱殺菌がないため

フィルターのお手入れは小まめに行わないと雑菌の繁殖が起こります。

 

スチーム式

水を加熱し沸騰させるやり方なので、なんといっても衛生面に優れています。

 

短時間で一気に蒸気が発生するので、加湿力も高いです。

ただし、電気代は一番高くつきます。

(電気ポットをそのまま保温している状態です)

あと、小さいお子さんがいる家庭には熱い蒸気が危険です。

 

ハイブリット式

気化式+ヒーター式と、超音波式+ヒーター式の2種類があります。

 

まず、気化式 + ヒーター式

送る空気を温めているため、その分気化式より加湿力が増えます。

温風を使いながらも、スチーム式ほど熱くはならず安全です。


次に、超音波式 + ヒーター式ですが

タンクの水を温めながら、超音波で細かい粒子にして風で送り出します。

こちらも超音波だけのものより早く加湿されます。

 

ただし、どちらも他の種類に比べて高価なものが多く、電気代もかかります。

 

空気清浄器付きはリビングにおすすめ

加湿器は適用畳数やタンクの容量によって

どの部屋に対応出来るか違いがあるので悩みますよね。

 

リビングには絶対にタンクが大きめのものがいいです!!

一日に何度も給水するのは本当にストレスですよ(笑)

 

我が家は娘が生まれる前に

空気清浄器も欲しいと思ったので

空気清浄器 + 加湿器 のタイプにしました。

 

 

プラズマクラスターの効果は正直よく分かりませんが

空気清浄機能で、花粉やPM2.5なども軽減してくれています。

 

また、チャイルドロックがあるので

娘にいたずらされても誤作動しなくて安心です。

 

ただ、給水ランプがつくと独特のニオイがします。

 

フィルターのお手入れをさぼると

時々「濡れた犬のニオイ」がします(笑)

・・・分かります?(><)

少々お手入れが面倒なのが難点です。

 

衛生面を考えるならスチーム式

次に衛生面を一番考慮してスチーム式を購入しました。

 

 

ずぼらなんで、あんまりお手入れ頻度が高くないものを選びました。

カビやレジオネラ菌といった雑菌の繁殖は本当に怖いです。

 

寝室用だったので、特に乾燥がひどい時だけに

使用すると思っていたのですが

 

冬場の乾燥ですぐに喉の違和感から風邪をひき

毎日使用することになったら・・・

 

電気代にビックリしました!

再沸騰を繰り返すので、それはそれは高くつきました。

 

なので、日常的に使用するのは厳しいと

再度別のものを探すことに。

 

スチーム式は衛生的だし

加湿機能は本当に素晴らしいのに残念!

 

今は本当にのどが死にそうなときに使っています。

 

寝室は静かなものがいい

そして、スチーム式は沸騰の際の音がどうしても気になってしまいます。

次は静かなもので、電気代が安いもの!という条件で探しました。

 

そうすると気化式寄りのハイブリット式になりました。

 

たまたまアマゾンのセールでこちらをお安くゲット!

 

 

タンクも大きく、毎日使用しても2日くらいは水が持ちます。

トレイの手入れも簡単です。

 

一応お手入れは小まめに必要ですが、

まだフィルターの掃除はしていません・・・

 

今のところニオイなどの不具合ありませんし

音もほとんど気になりません。

電気代も気にせず使用できるようになりました~

 

寝室に1年中使用しても大丈夫?

室内で快適な湿度とされている目安は40~60%です。

 

60%以上になるとダニやカビが発生するようになります!

また、気温が高くなると蒸し暑さを感じやすくなるので要注意。

 

梅雨の時期や真夏の加湿器使用は、基本的にいらないかもしれません。

除湿するくらいですからねぇ。

 

ただ、夏場もエアコンの風で乾燥することがあるので

部屋の湿度計をきちんとみて必要ならその都度使いたいと思います。

 

今年は冬が終わっても仕舞い込まずに

すぐ使えるようにしておこうと思います。

 

マスクが手に入らない今、乾燥対策には加湿器一択

本当に風邪をひくときは決まって喉からなので

体調管理のためにマスクをつけて寝ていたのですが

如何せん、昨今の状況ではマスクが手に入らない!

 

一時流行った保湿用の布製シルクマスクとかも

買っておけばよかったのですがそれもない。

 

外出用にマスクはとっておきたいので

家の中でするのは辞めました。

 

なので、今は娘の昼寝の際も夜の就寝時にも

寝室の加湿器は毎日稼働しています。

 

とにかく乾燥が身体によくないと思っているので

免疫力を強化するためにも加湿は心がけています。

 

ちょっとした風邪もひけない状況ですからね。

すぐに体調を崩しがちなので

いつもびくびくしています。

 

みなさんも、どうか、どうか

この時期は一層ご自愛くださいね。

 

まとめ

美容面でも加湿って凄く大事なんですね。

女子の憧れ?田中みな実さん

お肌や喉のために、部屋の湿度は常に70%以上!!!

を保つように心がけているそうです。

 

いや、70%て!家具とか大丈夫なんでしょうかね?(笑)

結露してないのかな・・・

 

私は出産してからめっきり美容関係に疎くなってしまいました。

メイクも最低限になったし

化粧水とかも適当につけていて全然手入れ出来てません。

 

せめて湿度だけでも、田中みな実さんを目指すべき?(笑)

 

ふざけたところで・・・今日もありがとうございました。

合わせて読みたい

 ▼乾燥肌の方へ